秋の連休を利用して友だちにおすすめされた北海道旅行に行ってきました。
いつもは自分で計画して行き先を選ぶんですが、初めてツアーにしました。
ツアーのいい点は旅行先の人気の場所を網羅している事です。
欠点は滞在時間が決まっている等ありますが、値段も安く流れに任せておけばいいので計画を立てるのが嫌いな人にはいいと思います。
ツアーに参加して思った事ですが、考えていたよりも面白かったのと、同じツアーの人と仲良くなれた事です。
こういうのもたまにはいいですね。
旅行の最大の醍醐味は料理しかないですよね。
日本は海に囲まれ山が多く、平野が少ないため変化の多い土地です。
また、南北に細長くその地域でしか入手できない物も多くあります。
それに一番いいのはとれたての果物が楽しめる事でしょう。
近くのスーパー販売している食べ物はいくら見た目が新鮮そうでも店頭に並ぶまでに数日たってます。なので特産物は旅先で味わった方がよりうまく感じます。
旅行の楽しみ方には観光が挙げられるのではないでしょうか?
あなたならどんな楽しみ方をしますか?
私はやはり食べ物です。
普段の生活で味わう事の出来ない体験をしに訪れることは私の生きがいです。
大分前に、とある場所に旅行した際に食べたあの味を今でも覚えています。
今でも、ふとした瞬間に脳裏によみがえることがあるくらいです。
楽しみ方は人それぞれだと思いますが、日常生活では味わえないことをするのが1番の楽しみ方ではないでしょうか。
旅行の醍醐味と言えばやっぱりお祭り見学ですよね。
あなたは旅行する際に十分に調べていますか?
あるいは行き当たりばったりでしょうか?
僕はどちらかといえば行き当たりばったりで、おおざっぱに見る場所だけを調べて、そうしたら流れに身を任せる感じです。
何が起こるかわからないので、スリルがあって忘れられない思い出になります。