所有しているマンションを売却したいとき、どの不動産に依頼するべきか悩むところです。引っ越し回数が多い人なら、いつも依頼する仲介業者があることもありますが、初めてマンションを売却する時は、今のマンションを買った時に相談した不動産会社くらいしか思い浮かばないという場合もあるのではないでしょうか。普通は、新築や中古の分譲マンションの売却をメインに扱う不動産は、中古マンションの買い取りには力を入れていない事が多いそうです。ですから、入居中のマンションを購入した不動産に相談するのはあまり賢明ではない可能性が高いです。
専門サイトで、オンラインの一括査定機能を利用して、良さそうな不動産会社を見つけましょう。
マンションの売却ができたら、税金を最初から考えておきましょう。マンション売却の際に支払う必要がある税金は、住民税と所得税、印紙税の3つです。税金がかかるのは、購入金額より売却価格の方が高く、差し引いた利益に対してです。
それから、利益からは、マンション売却の際に使った経費の分も差し引く事ができます。購入代金よりも、売却価格の方が少なくても、申告はした方が良いでしょう。給与所得等の他の所得がある場合、天引きされていた税金が戻ってくる事が消却の計算等もあり、難しいですが、売却の際は、税金の事は必ず把握したほうがいいです。